2024.08.21
子供たちが楽しみにしていたすべり台が完成しました
・・・
新たな屋根を設け、高さを確保し頭をぶつけない様にしていきます
・・・

すべり台の完成です
・・・ 大人がすべっても楽しい
・・・
子供たちの喜ぶ姿が楽しみです
・・・

2024.07.06
京町屋のフルリノベーション工事、少しずつ形が出来てきました
・・・
1階の柱は全て取替です
・・・

2階は73年前の梁を残しながら、新しい梁で補強しながら仕上げていきます
・・・
毎日、暑い日が続きますが大工さん頑張っています
・・・

2024.06.26
先進的窓リノベ2024 窓を入替ます
・・・
樹脂サッシ、アルゴンガス入りペアガラスでエアコンの効率をアップさせます
・・・

高性能断熱材で、室内を涼しく、温かく保ちます
・・・

2024.06.24
屋根の葺き替え工事をしています
・・・
耐震性を高める為、重い屋根~軽い屋根に変えていきます
・・・
まずは、既存の屋根を撤去していきます
・・・ その後 防水紙を張っていきます
・・・

ガルバリウム鋼板、たてひら葺きという屋根葺きで完了致しました
・・・
屋根を軽くすることは、耐震改修になります
・・・

2024.05.28
プール改修工事をさせて頂きました
・・・
まずは、下地処理・・・ カチオン、プライマーという材料で下地をシッカリさせてます
・・・

次に、ガラスマットを貼り付け、樹脂で固めていきます
・・・

固めた樹脂をを滑らかに研磨し、環境配慮型のトップコートを塗布して完了です
・・・
暑い季節がやってきます・・・ 子供たちが楽しく水遊び出来るプールが完成しました
・・・

2024.05.18
立上り基礎を施していきます
・・・
まずは、コンクリート流し込む為の型枠を組んでいきます
・・・

コンクリートを打設し型枠をバラシて完成です
・・・ 建物外周部分もキッチリ補強しています
・・・
築74年の木造住宅には基礎がありません、リフォームする時は耐震基礎は必須工事です
・・・

給排水設備の配管もして完成です
・・・
次はいよいよ大工工事に入っていきます
・・・
